農園の様子/ 2020.11.30 南アルプスと満月 今日は満月だそう。南アルプスの仙丈ケ岳から綺麗なお月様がでてきました。山の中のりんご畑が月明りで歩けるぐらい明るかったですよ。 りんご梱包の手をとめて、しばらく見入ってしまいました。 …
農園の様子/ 2020.11.26 どすこいりんご2020 こんにちは。北城農園です。 年末のお歳暮の発送準備に追われる毎日です。先にご注文をいただいた方から順番に発送をさせていただいております。早い方は8月の「サンつがる」の頃から「サンふじ」のご予約をいた…
農園の様子/ 2020.11.20 完熟サンふじ、当たり年です こんにちは。北城農園です。今日から完熟サンふじの収穫が始まりました。樹の上で完熟させるのを待って、待って、待ってからの収獲。人間(市場)の都合ではなく、りんごが一番美味しくなるタイミングでの収獲です…
農園の様子/ 2020.09.14 シナノスイート、すくすく成長中 こんにちは。北城農園です。南信州は日中はまだまだ9月とは思えない暑さですが、朝晩は少しづつ空気がひんやりしてきました。作業するヒトはもちろん、心なしかりんごからも「涼しくなって生き返る~」…
農園の様子/ 2020.08.26 今年初めてのりんご収穫を迎えました こんばんは。北城農園です。 今日から今年初めてのりんご収穫が始まりました。 農家にとって一番嬉しいシーズンです。 トップバッターは、「サンつがる」という夏のりんごです。 さっぱりしながらも…
農園の様子/ 2020.08.24 サンつがる、お味見です こんにちは。北城農園です。 りんご農家見習いのワタクシ、夏休みの宿題はまとめてやるタイプでした。 最近さぼり気味だったブログを一生懸命更新しています。 夏のりんご「サンつがる」がいよいよ完熟して…
農園の様子/ 2020.08.19 ワイルドなブドウが成長中 こんにちは。北城農園です。 りんご畑の片隅で、ひっそりとブドウが成長中です。 自家用に植えたものなのですが(りんご作業が毎日忙しいを口実に)剪定もろくにせず、伸びたい放題のワイルドなブドウがすくすく育…
農園の様子/ 2019.11.21 お得な食べ比べセット こんにちは。北城農園です。 お客様からご要望が多かった食べ比べセット、今年はご用意いたしました! シナノゴールドと完熟サンふじのミックスです。 こちら、等級は大玉(L)または、特大2(L)、…
農園の様子/ 2019.11.20 完熟サンふじ、収穫開始です! こんにちは。北城農園です。 今日から待望の完熟サンふじの収穫がはじまりました。 家族、親戚、知り合いが総動員、怒涛の数日間です。 太陽の光をたっぷり浴びて、樹上で一番美味しくなるタイ…
農園の様子/ 2019.11.21 セルライトは蜜の印 こんにちは。北城農園です。 完熟サンふじの収穫をしていて「yeaboii」(® ラグビー日本代表 中島イシレリ選手の謎な高テンション言葉)な瞬間は、りんごのセルライトを見つけたとき。 これは…